近畿ダクト板金技能士会

MENU

ダクト板金技能士会 活動実績と行事

設立趣意

わが国の最近の経済発展は目覚しく、いまや世界における経済大国として自他共に認められるところである。しかるに、国内における空調ダクト業界を省みる時、他産業との比較において、今一歩後退の途にあるように思われる。これに対処するためには、わが業界における人的資源の活用が極めて緊要であり、広く経営者から一従業員にいたる当業界の職業能力の向上が必要である。

ときあたかも、近畿地域においては、関西新空港を中心に世界貿易の要衡たらんとする時、各産業界に対する貢献を考えると、我が業界の尚一層の技能向上が望まれるところである。最近、特にエレクトロニクス関連技術の発達により、従来工法だけに頼っていては業界の発展は望み得ない。

寄って、これからの技術革新、新工法の研究開発、新材料の使用、或いはダクトコンピューターの使用、溶接ロボットの使用等々と相まって、技能士の能力向上を計るためにダクト板金技能士会の設立を提唱するものである。

何卒、会員参加のもとに近畿ダクト板金技能士会の発足を願うものである。
平成4年9月設立

技能士会のあゆみ

西暦 和暦 月・日 沿革
平成
1992 4 9月26日  創立総会 大阪第一ホテル(北区梅田1丁目)
        [準備委員] 内外熱学工業所 河合重男・花松設備工業㈱花松操・
        関西設備工業㈱菅本博・㈱北村工作所北村信一郎・㈱三好板金工作所
        射場義人 設立総会28名の出席
  10月17日 第一回役員会 組合会議室 北区神山町 山名ビル
  10月30日 第一回技能士会通信発行
1993 5 2月15日 会員名簿及び内規作成 会員数79名
  5月31日 優秀施工者 建設大臣顕彰 ㈲畑中鈑金工作所 田中和行
  5月31日 優秀施工者 建設大臣顕彰 ㈱三好板金工作所 村岡博幸
  6月8日 一般社団法人大阪府技能士会連合会総会 なにわ会館
  6月18日 第1回通常総会 東急ホテル 35名出席 
  8月24日 平成4年度 実技検定 技能検定補佐員登録 4名 ポリテクセンター関西
  前期 一般社団法人大阪府技能士会連合会入会
1994 6 5月29日 第一回実技講習会 ㈱三好板金工作所 15名参加
  6月7日 一般社団法人大阪府技能士会連合会総会 ホテルアウイナー大阪(なにわ会館)
  6月18日 建設省機械設備工事共通仕様書 解説 三建設備工業㈱魚谷工事部長講師
  8月27日 第一回学科講習会 科学技術センター 講師 ㈱カンダン 前川技術部長 
  10月2日~3日 薄板鋼板製造の見学 新日鉄㈱ 君津工場 14名参加
  10月28日 ダクト板金管理業務~工事完了までのビデオテープ製作販売
  11月7日 テレホンカード製作販売 空調機材展記念テレカ
1995 7 1月17日 阪神淡路大震災
  6月17日 実技問題改正更新による講習会 展開図講習会 講師 ㈲畑中鈑金工作所 畑中一郎
  7月14日~16日 空調総合機材展 インテックス大阪 来場者7,000名
  10月21日~22日 機械設備見学会 ㈱アマダ本社 神奈川県 11名参加
1996 8 1月17日 一般社団法人大阪府技能士会連合会 新年会 アウイナー大阪 菅本会長出席
  2月19日~2月25日 米国アシュレーショー見学 (空調展) アトランタ~オーランド 14名参加
  9月21日 吹き出し口器具製作工場見学見学 空研工業㈱福岡工場 10名参加
1997 9 3月18日~23日 欧州 空調展視察 ドイツ(フランクフルト)・フランス 10名参加
  4月12日 2級管工事施工管理講習 管工事施工管理教育センター 10名受講
  5月8日 産業功労賞 受賞 関西設備工業㈱ 菅本博会長
  10月18日 第20回理事会 組合会議室
  11月10日 アンケート調査の回答 技能士会運営についてのアンケート調査回答 23/31社
1998 10 3月31日 一般社団法人大阪府技能士会連合会 脱退
  4月20日 技能士会通信 第7号発行
  11月13日~15日 韓国 ダクト製造工場・新築建築現場視察 韓国国際会館新築工事現場(現代建設)
1999 11 9月20日 小旗作成 技能士会小旗を作成
  12月 手帳作成 技能士会手帳配布開始
2000 12 2月25日 空調衛生総合機材展 東京ビックサイト16名参加
  10月7日 淡路島 震災野島断層保存館視察 8名参加
  11月18日 第30回理事会
2001 13 2月1日 ホームページ開設
  6月10日 技能講習会  ㈱三好板金工作所 13名受講
  11月22日 卓越した技能者表彰  虎の門パストラル 三輝工業㈱守口正巳 受賞
2002 14 5月31日  優秀施工者国土交通大臣顕彰受賞 虎の門ホール 土井池設備工業㈱ 中畠正一 受賞
  6月22日 第10回通常総会 ホテル阪神
  11月8日 職能協会会長賞受賞 土井池設備工業㈱ 土井池悦治
㈱三好板金工作所 村岡博幸
㈱西村工作所   西村俊彦
  11月11日 勲六等瑞宝章受章 ㈱ヤブサダイナミックス 内田清一
2003 15 3月15日 内規(決算日)の改定  平成16年1月1日より同年年末までとする。
  3月15日 会費の変更 年会費3000円とする
  5月11日 第10回技能講習会  ㈱三好板金工作所
  6月7日 排煙ダクト講習会 厚板鋼板使用区分についての講習会
  12月21日 事務局移転  大阪管工事会館へ移転
  12月31日 会員数106名
2004 16 5月9日 薄板鋼板工場見学会 JFEスチール福山工場見学
  11月9日 瑞宝単光章叙勲受章 村岡博幸・山名嘉彦
2005 17 2月5日 第13回通常総会 東急ホテル
  5月29日 第12回技能講習会  ㈱三好板金工作所
  8月28日 第12回学科講習会  24名受講
2006 18 2月9日 MACS2006 空調・衛生総合機材展見学
  11月10日 職能協会より感謝状受賞 土井池設備工業㈱ 土井池悦治
㈱三好板金工作所 村岡博幸
㈱西村工作所   西村俊彦  3名
2007 19 1月27日 第50回役員会 山西福祉会館
  2月17日 第15回通常総会  江坂東急イン
  2月17日 内田副会長退任
2008 20 4月20日 展開図講習会 管工事会館 15受講
  11月7日 職能協会より感謝状受賞 ㈱三好板金工作所 村岡博幸氏
2009 21 2月15日 展開図講習会 15名受講 三栄ビル
    4月5日~7日 広州制冷展視察 15名参加
    10月8日~10日 韓国ダクト工場視察 12名参加
2010 22 3月7日 展開図講習会
    4月8日~11日 北京制冷展視察  21名参加
  3月20日 ホームページ再開
  9月30日~10月2日 韓国鉄鋼メーカー視察 ソウル・プサン
2011 23 1月23日 特別講習会 低電圧講習会①
  1月30日 特別講習会 低電圧講習会②
  4月7日~9日 上海 制冷展 24名参加
  5月20日 技能検定委員研修会 東京
  9月8日 第15回管工機材展 工具展示 インテックス大阪
2012 24 2月4日 第20回通常総会 メルパルク 大阪
  7月1日 技能検定実技試験  会場 南大阪職業訓練校
  8月25日 講習会 CAD.CAMの説明講習会
  10月6日 特別講習会 石綿取扱作業従事者 
2013 25 4月20日 特別講習会 丸のこ・低電圧特別講習
  7月27日 特別講習会 高所作業車特別講習会
  8月1日 MAX2013空調展示会視察
  9月1日 第20回学科講習会 ㈱三好板金工作所
  10月 技能士調査 現役技能士の調査
  12月9日 広報活動について 高校生へのダクト広報協議
2014 26 4月10日 ダクト歴史資料館見学 JFEスチール東日本製鉄所内
  4月19日 第79回役員会 基礎級新設の協議開始
  6月1日 特別講習会 第二種酸素欠乏・有機溶剤労働衛生特別教育
  8月26日 第80回役員会 出前授業について
  9月18日 工業高校への広報活動 布施工科高校出前授業 ダクト取り付け
  10月9日 布施工科高校出前授業 DVD撮影 布施工科高校出前授業 DVD撮影
  10月17日 八枚取りダクトの説明会 ㈲畑中鈑金工作所 畑中一郎 講師
2015 27 3月1日 特別講習会 研削砥石受講
  4月19日 特別講習会 丸のこ・高所作業車運転受講
  6月13日 第85回理事会 青年部との合同役員会
  7月26日 第一回基礎級検定試験実施 24名受検 ㈱竹本設備
  11月19日 工業高校への広報活動 出前事業 尼崎県立工業高校
2016 28 2月28日 第20回実技講習会 ㈱竹本設備
  4月24日 特別講習会 高所作業車運転・研削砥石特別教育受講
  5月15日 第21回実技講習会 ㈱竹本設備
  6月11日 第2回基礎級検定試験 ダイダン㈱八尾研修所
  6月11日 技能検定実技試験   ダイダン㈱八尾研修所
  8月28日 第23回学科講習会 ㈱三好板金工作所
  10月4日 工業高校への広報活動 出前授業 大阪府立布施工科高校
  10月7日 工業高校への広報活動 出前授業 大阪府立布施工科高校
  10月19日 第92回役員会
  10月25日 工業高校への広報活動 出前授業 大阪府立布施工科高校
  11月1日 工業高校への広報活動 出前授業 大阪府立布施工科高校
  11月6日 特別講習会 特別教育 丸のこ・低圧電気
  11月27日 第22回実技講習会 展開図 ㈱三好板金工作所
2017 29 2月8日 第93回役員会 技能技術委員会合同会議
  2月25日 第25回通常総会
  2月28日 MACS2017空調展示会視察 東京ビッグサイト
  4月19日 第94回役員会
  6月21日 第95回役員会 技能技術委員会合同会議
  7月29日 技能検定実技試験   北大阪高等職業技術専門校
  7月30日 技能検定実技試験   北大阪高等職業技術専門校
  8月27日 第24回学科講習会 ㈱三好板金工作所
  9月28日 技術専門校への広報活動 出前授業 北大阪高等職業技術専門校
  10月18日 第96回役員会 技能技術委員会合同会議
  11月21日 大阪府職業能力開発協会より感謝状授与  ㈱西村工作所 西村俊彦氏 
  11月22日 技術専門校への広報活動 出前授業 南大阪高等職業技術専門校
2018 30 2月 技能検定意向調査  
    2月 第93回役員会優秀技能士選定・内部監査(総会打合せ他)  
    2月24日 第26回通常総会 ホテル阪神
    4月19日 役員会 検定委員補佐員選出
    6月 役員会(技能検定打合せ)  
    6月16日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    6月17日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    8月26日 学科講習会 ㈱三好板金工作所
    9月2日 技能検定学科試験  
    10月 役員会(技能検定結果報告他) 組合事務所
2019 31 1月30日 第99回役員会  
    1月 技能検定意向調査  
    2月16日 第27回通常総会 ホテル阪神
    4月9日 上海制冷展視察  ~4/11  
    4月 役員会 検定委員補佐員選出
令和
  1 6月 役員会(技能検定打合せ)  
    6月15日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    6月16日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    8月25日 学科講習会   ㈱三好板金工作所
    9月1日 技能検定学科試験    
2020 2 1月29日 役員会  
    2月15日 通常総会  
    9月4日 技能検定後期事務説明会  
    11月6日 役員会  
    12月18日 役員会  
2021 3 1月30日 技能検定 実技試験 ㈲コウシン設備
    1月31日 技能検定 実技試験 ㈲コウシン設備
    2月14日 技能検定学科試験  
    6月19日 技能検定実技試験 準備 北大阪高等職業技術専門校
    6月20日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    9月5日 技能検定学科試験  
2022 4 1月25日 役員会(総会資料等確認) 組合事務所及びWEB会議
    2月19日 第30回通常総会 順延 新阪急ホテル
    3月19日 第30回通常総会 順延 新阪急ホテル
    4月6日 役員会(技能検定実技試験受講者決定) WEB会議
    4月9日 第30回通常総会 新阪急ホテル
    6月3日 役員会(実技試験事前打合せ) WEB会議
    6月9日 技能検定委員打合せ会議 エルおおさか
    6月18日 技能検定 実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    6月19日 技能検定 実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    9月4日 技能検定学科試験    
    10月15日 役員会(技能検定反省会) 新阪急ホテル
    12月22日 役員会  
2023 5 2月3日 役員会 三栄ビル
    2月18日 通常総会 新阪急ホテル大阪
    5月19日 役員会 三栄ビル
    6月18日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
    9月3日 技能検定学科試験 大阪経済大学
    11月19日 展開図講習 ㈲コウシン設備
    12月22日 役員会 三栄ビル
2025 6 1月21日 実技模擬講習 中止 ㈲コウシン設備
1月30日 第118回役員会 三栄ビル
2月17日 第32回通常総会 新阪急ホテル大阪
2月25日 実技模擬講習 ㈲コウシン設備
3月4日 技能検定事務説明会 エルおおさか
3月15日 実技模擬講習 ㈲コウシン設備
4月26日 実技模擬講習 ㈲コウシン設備
5月10日 実技試験 測定講習 ㈲コウシン設備
5月15日 第119回役員会 三栄ビル
5月17日 学科講習 エルおおさか
5月24日 実技模擬講習 ㈲コウシン設備
6月1日 技能検定事務担当者会議 エルおおさか
6月12日 技能検定委員打合せ会議 エルおおさか
6月14日 学科講習 エルおおさか
6月15日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
6月16日 技能検定実技試験 北大阪高等職業技術専門校
7月12日 学科講習 エルおおさか
8月1日 実技試験 採点講習 エルおおさか
8月10日 第120回役員会 三栄ビル
8月15日 技能検定実技試験採点 エルおおさか
8月23日 学科講習 エルおおさか
12月20日 第121回役員会及び忘年会 三栄ビル

役員名簿

2025.01.01~2026.12.31
役職 会社名 名前
会長 ㈲コウシン設備 堂口 幸信
副会長 ㈱大阪設備 山田 実
副会長 ㈱ヤブサダイナミックス 中村 昭一
専務理事 ㈲長田ダクト工業 奥 将太郎
常任理事 サンワ工業㈱ 谷本 英昭
常任理事 ㈲伸晃興業 鈴木 祐司
常任理事 ㈱TAISHI設備 松浦 正繁
常任理事 ㈱竹本設備 渡辺 和則
常任理事 土井池設備工業㈱ 米倉 伸治
常任理事 ホーセック㈱ 新川 和也
常任理事 ㈱三好板金工作所 杉本 真一
常任理事 ㈱ヤブサダイナミックス 杉浦 光俊
常任理事 山城設備工業㈱ 金子 裕明
会計監査 ㈱クラセツ工業 豊崎 俊哉
理事 サンエス工業㈱ 上月 章義
理事 サンエス工業㈱ 尾﨑 和樹
理事 ㈱仁川設備 増田 浩大
理事 ㈲畑中鈑金工作所 岩谷 成久
理事 山内工業㈱ 北 征弘
役職 会社名 名前
技術最高顧問 ㈱仁川設備 遠藤 豊
技術最高顧問   村岡 博幸
技術最高顧問 ㈱西村工作所 西村 俊彦
特別顧問 土井池設備工業㈱ 中畠 正一
顧問 増田工業㈱ 増田 岳史
近畿ダクト板金技能士会
ダクト板金技能士メンバー紹介
賛助会員メンバー紹介
Copyright(C) 近畿ダクト板金技能士会 All Right reserved.